一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

赤坂で早朝坐禅

今朝、豊川稲荷東京別院坐禅会に参加してきました。

豊川稲荷ってお寺だったんですね〜。
「稲荷」といえば、狐さんがいらっしゃる神社と思っていたので、意外でした。
妙厳寺という、しかも曹洞宗のお寺!

先月永平寺に行って、すっかり魅了されてしまった私、これは行くでしょう!!

hitokadoh-aider.hatenadiary.jp

家でも坐禅を続けようという意欲はすっかり減退しており、忘れないうちに坐禅会行きたいな〜と思っていた矢先、見つけました。
見つけたのは坐禅会を検索していたときではなく、赤坂の日枝神社をチェックしていたときだったんですけど。
これは神様のお導き(?)とか思いまして(^^)

朝5時半くらいに家を出て、赤坂見附駅に6:10くらいに到着。朝の静かな道を歩いて5分くらい、豊川稲荷に着きました。
朝のお寺、やっぱりいいです♡

最初にお参りをしようかと思ったのですが、初めてだったので早めに坐禅会に行ったほうがいいかと思い、会館内の会場に向かいました。

坐禅会初めての方には、雲水さんが、坐禅の作法を教えてくれます。
説明を聞いているうちに、永平寺のこと色々思い出してきました。
1ヶ月前の出来事ですが、無性に懐かしい感じ。。。

坐っていると、永平寺の僧堂の様子が思い出され、深い静けさを内に感じました。
しばらくすると、永平寺ではなかった車の音がだんだん聞こえてきて、「今、東京のお寺にいるんだ」とふと思い出しました。

時間は6時半〜7時までとなっていましたが、30分坐ったのかな?
坐蒲の下に敷いてあったヨガマットのおかげで足があまり痛くならず、20分くらいに感じました。
坐禅が終わって周りをみたら、15人くらい参加者がいたようです。

坐禅のあとは朝の祈祷にも参加でき、心地よい読経の波動を浴びることができました。お経も祈りですね〜。

終わったあと、本殿、お祀りされている神様たち(と呼んでいいのだろうか?)にお参りしました(順序が逆になってしまいましたが…)。

呼吸も深くなり、心地よい氣で満ち満ちて、娑婆へ戻ってまいりました。

ちなみに、豊川稲荷坐禅会、月1〜2回(8月はお休み)あるそうです。
また行こう♪

ヨーロッパに旅行の際、その町の教会に立ち寄るのが好きです。クリスチャンではありませんが…
一歩教会に入ると、町の喧噪が遠ざかり、そこに流れている神聖な空気を感じるのが、好きです。暮らしと祈りが近くに存在していていいな〜と、思っていました。

日本でもそういう場所があれば…などと思っていましたが…

日本には、神社がある、そして寺もある。
祈り続けている場所がいっぱいあるのですね。祈りを思い出させてくれる場所がいっぱいあるのですね。

今日もよい日です。

 

人生は面白い。