一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

1年ぶりの坐禅断食会

9月11日〜13日まで、坐禅断食会に参加してきました。

坐禅断食は、約1年ぶりです。
しかも、今回は初、野口法蔵先生の断食会です!本当に楽しみにしておりました♡

場所は、長野県松本市浅間温泉の宿。

初日は18時からなので、17時過ぎくらいに宿に到着しました。
受付を済ませ部屋に向かったら、同室の方は既にご到着でした。
「場所とりました?」と聞かれたので、「何のですか?」と聞き返したら、どうやら皆さん早めに来て坐る場所をキープしているらしいのです。「こだわりがなかったら全然構いませんよ」と言ってくださったのですが、とりあえず坐禅場所をキープして準備しました。

参加者は(確か)48名。おそらく今まで私が参加した断食会のなかで最大人数です。さすが法蔵先生断食会です!
簡単な自己紹介で約1時間。色々な場所から来られていましたが、東京含め関東の方が多かったですね。

こちらの坐禅時間は20分+警策の時間で、約25分とのこと。

1日めの坐禅は3回です。
このしょっぱなの3回が、かつてないほどの絶好調の坐禅でした。途切れることなく息を数えることができて、80回になる手前で終わることができました。
初めての場所でこんな坐禅ができるとは!!これは、永平寺の参禅研修の賜物ではないかい!と、大分いい氣になりました。

今回は楽勝か!?…余裕綽々で1日めは終わり、夜もぐっすり眠りました。

2日めの朝。
目覚めたら、ちょっとダルさがあり、手足がピリピリして軽い貧血状態でした。
坐禅断食はやはり朝が勝負どころ。。。
過去もこのような状態ありました。経験者はあわてません(笑)これはちゃんと断食できているサインなのです。
こういうときには動いちゃったほうがよいのです。部屋で休むなら、坐禅会場で休め!です。ちゃっちゃと身支度して、会場におりていきました。

朝一の読経のあと、坐禅(5回だったかな?)が続きます。
初日の楽勝ムードはどこへやら、今度は眠気が襲ってきました。目もしっかり開けているのに、自分の息を数えているうちに意識が遠のきました。これでは催眠術だ(汗)と思った私は、途中から息を数えるのを止めました。それでも知らないうちにカクっと身体が傾いて、自分が眠っていたことに氣がつくという繰り返しでした。
永平寺効果は幻だったようです(涙)

合掌行は、以前に比べるとつらさはなくなりました。皆さんの般若心経の声におかげでしょうか?
合掌行で身体を使った後は、野菜ジュースを一杯飲みます。
その後、長い休憩があり、散歩でもしようと思っていたのですが、横になったらそのまま爆睡。
休憩後の坐禅開始を告げる拍子木に氣がつかず、お隣の方に起こしてもらい、坐禅に入りました。

そんな状態でしたから、呼吸は速くなるし中心はぶれぶれだし足は痛くなるし散々でした(涙)「あ〜、つら〜い」「早く終わんないかな〜」「私なんでこんなんしてるんだろ?」ドロドロ、不平不満が出てきます…

だが、しかーし!
私は知っています。これも浄化です。こころの浄化です。

こころの中で悪態ついて、あの場を汚していたのではないか?と今思いましたが…もしそうだったら、皆さんごめんなさいm(_ _)m

つらかった数回の坐禅のあと、なんと!ハープとライアの生演奏というギフトがありました。
しかも、通常の440Hzではなく、432Hzにチューニングされている楽器で。素晴らしい!素晴らし過ぎます!!演奏家のかたが「寝て聞いてください」とおっしゃるので、横になってハープの音のシャワーを浴びて、ホールで聞くのとは全く違う体験に驚きました。
ライアも素晴らしかった!!ライアに合わせて皆さんで歌った「ふるさと」、心にからだに響きました。

その後、法蔵先生の講話。
法蔵先生のお話に、鈴木秀子先生が出てきたことにびっくり。
私のSpiritual Pathは鈴木秀子先生から始まったと勝手に思っているので、これまで辿ってきたSpritual Pathを思い出し、不思議なご縁を感じました。
鈴木秀子先生とのご会食のときの話をされたのですが、そのお話もまた素晴らしく、人の思い、信念、祈りの確かさを感じました。
自分の中では、この間うかがったフリーエネルギーの話ともリンクしていて、度重なる宇宙からのメッセージに励まされた夜でした。

ハープとライアのおかげで清らかになったせいか、その後の坐禅は静かで、いい締めくくりとなりました。

3日め最終日。
前日昼間に長い昼寝をしていたので、夜眠れるか心配してましたが、杞憂に終わりました。
たぶん、いろいろ排毒、再生中でしょうか。からだは若干ダルかったけど、前日の朝よりだいぶ楽でした。

この日も早めに会場におりていったら、帰宅後の明けの食べ物が数々並んでおり、急にテンション↗。
おそば、そうめん、パスタ、ドライフルーツ数種類、そして、朝採り野菜たちが!!断食明けのパンをオーダーしなかったので、そばとドライフルーツ、そしてお野菜を購入♪ 明日からの明けの食事準備も万端です。

最終日の3回の坐禅。これも本当に素晴らしかった!
ボキャブラリーの貧困さに、自分でもツッコミたい気持ち満載なのですが…素晴らしい体験であればあるほど、いかに言葉を尽くしても陳腐に思え不自由に感じてしまいますね。

芸術家であるなら、それを作品として表現されるのでしょう。
画家はそれを絵に描き、音楽家はそれを曲とするでしょう。
詩人はそれを詩につむぎ、踊り手はそれを踊るでしょう。

私は、ただそれをそのまま体験するだけ。その体験は、確かに私のなかに存在していて、私の一部となっていくでしょう。

そう、何事も体験が大事です。
バーチャルとは明らかに次元が違う。体験することが、いのちなのかな〜。

最後のシェアリングを聞いたら、「最終日の坐禅は良かった」という感想を皆さんお持ちだったので、全体の場がそういうエネルギーだったのですね。

1年ぶりの坐禅断食会を終えて、やっぱりいいわ〜、この一言に尽きます。
あの場を創り上げてくださった皆様に感謝です。

(補足)
初めての坐禅断食はこんなんでした。

hitokadoh-aider.hatenadiary.jp


半年以内に三回坐禅断食参加したあとはなんだか違います。

私はこんな風でした。

hitokadoh-aider.hatenadiary.jp

(おまけ)
断食明けお詣りしました、四柱神社



そして、こちらは深志神社。

 

人生は面白い。