一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

毎月、町田で鍼受けてます

「鍼道 一の会」の先生@大阪のことは何度かブログで書いていますが、東京の先生のことを書いたことがない!!と気がつきました(今更〜)。

んなわけで、今回は、私自身も月一回治療を受けに行っている先生を紹介したいと思います。

臨床歴50年以上、東洋鍼灸専門学校講師でもいらっしゃいます、齋藤鳳観(ほうかん)先生。

動画でも紹介されております。

youtu.be

私も東鍼に通っている当時、鳳観先生の鍼に魅了された一人です。

先生の実技を見るのが楽しくて、いつもワクワクしながら先生の鍼を見ていました。

鍼の魅力、素晴らしさは言うまでもないのですが、私がいたく感銘を受けたのは先生が鍼を打っているときの立ち姿。

とても美しい、のです!!「鍼って美しい」と初めて気がつきましたよ。

姿勢、構えって大事ですよね〜。

鍼師のカラダが整っていればいるほど、鍼の効き目がよりアップする・・・ような気がしますw

私も立ち姿を整えてから鍼を打つことを心に留めています。

・・・つっても夢中になると姿勢のこと忘れてしまうんだけど(汗)

鍼打つの好きだけど、鍼受けるのも好き。

鍼で、自分のカラダの中の流れが変わったり、止まっていただろう何かが流れ出したり。それを感じるのが面白い、楽しい。

「あ〜、私は生きているんだな〜」としみじみ思ったりする。

先生の鍼の時間は、私が私のカラダと対話する時間でもあり。

元気、と思っていたら、結構疲れていた、と気がついたり。
薄々勘づいていたことが、やっぱりそうだったか〜と答え合わせになったり。

そうやって定期的に鍼でカラダを整えることで、自分のカラダを信頼できて、自分のカラダが安全基地化されるかんじ。…ってどんな感じだ?!とツッコまれても、そんな感じとか答えようがない。

f:id:hitokadoh:20211218212210j:plain

齋藤鳳観(ほうかん)先生の鍼は町田で受けられます。

詳細は以下のとおり。

孔鍼閣(こうしんかく)鍼灸 予約制

042-725-4922(ワンオペなので、先生が電話に出られます)
町田市原町田6-19-9 アーバン柿島II 206(1Fに「柿島屋」という馬肉専門料理店があるビル)

月:8:30〜11:30、14:10〜17:20
火・水・土:8:30〜11:30
金:8:30〜11:30、14:10〜15:00
木・日・祝 休み

ご覧のとおり、平日働いている方や学生さんは土曜の午前中しか都合つかないかもしれませんね。

ま、宣伝など一切必要ない鍼灸院、なのですが、鍼の素晴らしさをぜひ多くの皆さんに知っていただきたく、紹介させていただきました。

今月行った際、先生に「ブログで紹介してもいいですか?」とお聞きし、ご了承いただいております。予約の電話のとき、山口の紹介で・・・といえばスムーズかと。

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttps://www.instagram.com/hariq_hitokadoh/

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 

現代医療は悪か?

自分が鍼灸をやるようになって以降の方が、いわゆる”現代医療”に対する否定感が薄らいだように思う。 

薬疹で入院した過去があったこともあり、「病院」や「薬」といったものにある種の不信感・嫌悪感みたいなものがあった。

なるたけ病院には行かない。なるたけ薬は使わない。

みたいな拘りがあり、まぁ今も多少はある。

が、病院=悪、薬=悪みたいな叩き方はしなくなったw

病院も薬も必要なときはあるし、せっかく現代に生きているのだから、利用できるときは利用したらいい。

昔は原因不明だったものが解明された事実はあるし、それによって、多くの人が救われたという実績はある。

もちろん今の医療にも欠点はあるし完璧ではない。

だからといって、自分が医学の進歩の恩恵を受けていないか?と考えたら、多大な恩恵を受けている、と思う。中世に生まれていたらおそらく今の年齢まで生きていない、と妄想する。

時々聞く「先生は一度も顔を見なかった」とか「一度も患部を触らなかった(触診をしないという意味でしょう)」とかいうコメントは、まぁそういう先生、そういう病院に遭遇したという事実はあるにせよ(あまり病院に行かないので知らないw)、個体差の問題では?と思う。

個体差プラス、診療報酬というシステムの問題もあるだろう。

薬や検査に比べて、医療相談の診療報酬が安い、とか。数年前聞いた話なので現状は知らんけど…

恩恵もあるとともに、もちろん弊害もある。

検査しすぎ。薬飲み過ぎ。

私の母は、あるクリニックで定期健診を受けていた。「行く度に、なんでもないのに検査を受けさせられる」とボヤいていた。「じゃ行くのをやめればいいじゃん」と言うと、「そういうわけにはいかない」と答えた。

「そういうわけ」が「どういうわけ」なのか私には理解できなかったが、人はどんな習慣でも(例えそれが悪いと思っていても)変えるのはこわいもんだ。

母がクリニックを変えたのは、そのボヤキを聞き始めてからおよそ一年後だった。

では、母が止めたクリニックが評判が悪いのか?というと、そんなことは全くなく。

「あそこはよく調べてくれる」とか「あそこで出してくれる風邪薬はよく効く」(プラセボは偉大だwww)とか言っちゃってる知り合いもいる、らしい。

ま、検査して安神がもたらされるんだったら、それもある種「養生」と呼べないこともない。

けど、どれだけ検査しても、ゼロリスクはないからね〜。

あと薬で症状抑えて「治った」というのは、違和感でしかない…

風邪の効用』とか読んで、こういう概念を自分にダウンロードしてほしいなぁ。

別に全面的に賛同する必要はないし、大いに疑ってもいい。

けど、一回コンタクトしてみよ!
コンタクトしてみてから、飲み込むか吐き出すかはあなた次第。

でも、薬で救われる人も確かにいる。

当初パーキンソン病と診断された方がいる。
しかし、薬があまり効かず、自分でも色々疑問があったらしく、何回目かの受診のとき、進行性核上性麻痺(PSP)と診断された。
その後検査入院をしたところ多系統萎縮症と診断された。サイトを見ると3つの分類があるが、どれに当たるかは不明。というか、お話を伺ったとき、初めて聞いた病名だったので分類があることすら知らなかった。

その方がおっしゃった「パーキンソン病だったらよかったのに…」という言葉、胸に刺さってピリついた。

かたや、パーキンソン病診断の別の方は「薬を止めたい」とおっしゃる。
その思いはすごくわかる。そうなることを願っている。

f:id:hitokadoh:20211121125957j:plain
Photo by Roberto Sorin on Unsplash

 

何が言いたいかというと、
存在自体に善悪はなく、私たちの想念や立場が「善悪」と色づけているだけ。
という少々仏教?じみた結論です、はい。

年を取って多少寛容になったということかな、私もww

 

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttps://www.instagram.com/hariq_hitokadoh/

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 

PayPay、LINE Payが使えます

はり灸 一香堂では、現金のほか、PayPayでも施術料金のお支払いができます。

LINE Payもご利用いただけます。

f:id:hitokadoh:20211104201602p:plain

但し、リピーター価格のお支払いは現金のみとさせていただきます。

ご了承のほどお願いいたします。

 

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttps://www.instagram.com/hariq_hitokadoh/

 

やっぱり面白いと再確信した件

お世話になっています『鍼道 一の会』をリモート受講し始めてから、丸3年経ちました。

一の会の存在を知ったのは、「移精変氣」という言葉をググっていたところ、元代表で相談役の金澤先生のブログを見つけたことがきっかけでした。

hitokadoh.hatenablog.com

その頃、というか、今も漢字が苦手なもので、古典の原文を読むことを勧める先生たちの声が耳に入りつつも、「まっ、いっか・・・」と。

なぜならば、「漢字を見ると目がチカチカし吐き気がして眠くなる」発作が w

私は意訳文で十分です、と思っていたのですよ。

しかし!

一の会の江見先生の経絡学のおかげで、回を重ねるごとに、発作が和らいできました!!

だからと言って、古典ラバーになったわけではありませんが、アレルギーは起きなくなりました。

これは、一の会の古典曝露療法(注:造語)のおかげです!!

 

今年度からは、相談役の金澤先生が『傷寒論』の読書会を不定期に開催していただいており、古典アレルギーはさらに改善されつつあります。

だ〜いぶ前に、ある先生(鍼)の「傷寒論は漢方をやるのには必須だけど、鍼にはあまり役に立たない」という言葉を聞いていたので、モチベーションがなかったのですが・・・

一の会の稲垣先生から鍼をやる上での傷寒論の役立て方みたいなものをお聞きして、なるほど〜!と合点がいき、読書会にも参加しているという経緯です。

一人で読んでいたら五里霧中状態ですが、金澤先生が鍼の話もちょくちょく混ぜて解説していただけるので、興味がわきます。

 

一の会講座を受講した当時は、リモートでどの程度得るものがあるのか?と若干懐疑的だったのですが、その懐疑はものの見事にくつがえされました。

今はZoomでライヴ受講も可能になりました。
これもテックとパンデミックの恩恵ですね〜〜。

 

↑以上は6月に書いていたものでした。
もう少し加筆してから・・・と思っていたところ、もう10月も終わろうとしている!

そして、昨日は永松先生の特別講座だったのですが、それがまた面白かった!!
永松先生が講座でレギュラー講師をされていたときは、先生の話が宇宙語で、いつも私の頭は混沌状態だったのですが(汗)。昨日は日本語になっていてw、私自身の世界空間が広がったような妄想がありました。

いつも締めに「人生は面白い。」と書いているのですが。

一の会はやっぱり面白い!と再確信したので、もうこのまま出っしゃいますわ。

関西方面の方、ぜひ一の会の鍼を体験してみてください。

ichinokai.info

永松先生の鍼灸院はこちら↓です。

hououdou.moon.bindcloud.jp

 

f:id:hitokadoh:20170915125403j:plain

鍼灸面白い!

面白すぎて迷うことも多いけど、でもやっぱり面白い!!!ことに変わりありませんわ。

 

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

フルチンになった!

前回書きました、新型コロナワクチン2回目接種から2週間経ち、fully vaccinatedになりました。

hitokadoh-aider.hatenadiary.jp

フルワクチン略して、「フルチン」と呼ぶらしい。

てなわけで、私もフルチンとなりました。

フルチンが抗体ができる2週間後だと思っていたけれど、2回目接種が終了した時点で「フルチンだ!」と呟いている人たちもいるみたい。

どっちなんだ??  ま、どっちでもいいけど・・・

接種翌日の発熱後は、特に大きな異変もなかったですが、なんとな〜く本調子でない感じはありました。ダルさまでは行かないけど、身体が重い感じ。口苦は1週間位は残ってましたね〜。

接種後10日過ぎた辺りから、徐々に戻ってきた感じ。

抗体が身体に組み込まれた? のでしょうか。

 

副反応だけ見ても個体差がこれだけあるのだから、個々人のカラダはそれだけ違っているということですよね。

それなのに、「〇〇がカラダにいい」と聞くと疑いなくそれを鵜呑みにしちゃう現象、って何なんだろうね〜。

いや、試すのは全然悪くないんですよ。

でも試したら、自分のカラダにお伺いを立てなきゃ。

〇〇試してみたけど、どんな感じ?なんか違う? ってさ。

試す前に知識を使うのは大事だけど、試している最中注意を向けるとこは知識じゃなくて、自分の感覚・体感だから。

感覚や体感はすぐわかるものもあるけど、多少日数を要するものもあるから、体調や気分について観察日記みたいなもんをちょこっとつけとくのはおすすめです。人は忘れる生き物だから。

 

ワクチンの話に戻ります。

私が接種したのはファイザーだったんですが、副反応はモデルナの方が出やすいと聞きます。

それってどうして?と思っていたら、モデルナ(100μg)の方がファイザー(30μg)に比べてmRNAの量が多いからですかネ。

抗体値もモデルナの方が高いようです。

情報元の論文はこちら↓

jamanetwork.com

変異株対応ブースターワクチンも開発されたらしい。


www.youtube.com

パンデミックは大変なことですが、そのおかげで、研究開発が驚異的なスピードで進んでいます。

 

有効なワクチンや薬ができたとしても、元々備わっている免疫力を発揮できるカラダづくりしていきたいですね。

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

新型コロナワクチン2回め副反応来た〜〜〜

10日金曜に、新型コロナワクチン2回目接種。

2週間前の1回目の副反応は、翌日腕が上がらない位で、怠さもなく難なく終了。

1回目接種時、問診されたドクターにも注射されたドクターにも「うちに解熱剤ありますか?」と聞かれたので、その帰りにドラッグストアで、解熱剤を20年ぶりに購入。

自分としては、発熱38度くらいまでだったらいけるんじゃないか、と思っていて、解熱剤どうしよ?と迷っていたんだけど。

さすがに39度超えたらやばいかも。。その可能性もゼロではない。。と思い、解熱剤は用意しといた。

果たして、2回目はどうだったか?

前回同様、筋肉注射は昔体験した注射より痛くなかった。細かいこと言えば、1回目より今回の方が少々痛かった。とはいえ、程度は全然軽い。

そして、前回同様、液剤を注入された瞬間、注射された部分がカッと熱くなった。細かいこと言えば、1回目より今回の方が熱さを感じたのが早く、熱さを感じた範囲も腕全体になった(拡散が早くなったせい??)。

午前11時頃の接種で、その日夜までは普通に仕事できた。

接種後12時間経った夜の11時過ぎた辺りで、わかりやすく反応来た!

急に悪寒が来て、頭と身体の節々が痛くなってきた。これは風邪のとき、発熱前の状態と同じ。

こ、これは、太陽病なのでわ。

これはまずい、と思い急いでシャワーしたんだけど、シャワー中も悪寒が酷く歯がガチガチするぐらい、ガチ・悪寒だった。

熱を測る元気もなく、とりあえず葛根湯飲んで、布団かぶって寝た。

数時間?後、発熱で汗かいたせいか、目が覚めた。トイレに行くと、排尿時かすかに痛みを感じ、「これは熱が出てるのかも…」とぼーっとした頭で思った。

そのあとも一回起きて、ふらふらとトイレに行った。

翌日朝になり、絶対熱あるわ〜と体温計で測ったら38度!だったのが、昨日の6:31。

f:id:hitokadoh:20210912231342j:plain

38度なら解熱剤なしで行けるはず・・・と、そのまま意識薄れて寝落ち。

その後目覚めたときにまだ熱かったので、冷凍庫からアイス枕を出してきた。その時も体温を測ったんだけど、ピピっとなる前に寝落ちしてしまうということを何度か繰り返し、ようやく測れたのが38.11。これが測れた中の最高体温。お昼頃だったので、接種後おおよそ24時間ってとこでしょうか。

空腹はあまり感じなかったんだけど、喉を冷やしたい衝動があり、ゼリーやら麦茶やら豆乳やらヨーグルトやら(冷蔵庫に入っていたモノたち)を口にする。

午後に体温測ったときは、38度台から脱出の37.8。

夜になって、この日初めて食事らしきもの、作ってあったスープでご飯を煮たおかゆもどきを食べる。

汗が気持ち悪かったので、シャワーで流して、即寝た。この日の夜は途中で起きることなく、朝まで眠れた。

接種後2日目の朝、つまり今朝、腰が痛くて目が覚める。腰痛いのは副反応のせいか、それとも昨日一日寝ていたせいか w、微妙なところ。

朝の体温は36.9と、かろうじて平熱。

これでまた上がるのかな?と心配したけど、とりあえず起きて洗濯したら動けてきたので、大丈夫そう。

今日の、一の会基礎医学講座も、講座前の傷寒論読書会も、無事Zoom参加できた!

講座では、新型コロナワクチン接種後の患者さんの話や東洋医学的観点から見た副反応の話などあり。
副反応明けの私としてはまさしく自分事。とってもタイムリーだった。

ちなみに今の体温はめちゃ平熱。

f:id:hitokadoh:20210912232616j:plain

解熱剤なしで副反応経過した私に自己満足。

いや、熱で辛かったら解熱剤飲んだっていいんですよ!飲んだって悪いことないんですよ!!

そう、単なる自己満足です!!!

当初の目論みどおり(?)38度くらいだったので、薬使わなくても行ける〜って思ったですよ。

薬で抑えた「熱」は消えたわけでなく、身体のどこかに潜んでいる。

ので、汗や大便とかで身体の外に出したいし、出したほうがいいし、出すことをおすすめします。

かといって私もまだ本調子ではないです。

頭痛いのはちょっと残っているし、口の中はまだ風邪ひいたときの味がぼんやりする感じが残っています。

最近やってなかったけど、自分に鍼して陰陽整え、復活しますわ〜〜。

 

追記:これ書いた翌日、頭痛いのは取れ、味覚の違和感もかなり改善しました。舌見たら、白苔歯痕ありで、湿が溜まってる様子。昨日ヨーグルト+チーズ食べたせいか?今日はハトムギ茶飲んどくか…

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

 

 

 

 

 

メンタリストDaiGoさんの差別発言炎上について

すでに旬は過ぎている?のかわからんが、自分の中にもやもやがあるので、これは一旦吐き出しこうかと。

メンタリストDaiGoさんの、ホームレスや生活保護受給者に対する発言に対する炎上の件です。

www.buzzfeed.com

実際その発言をされた動画は見ていない(現在削除されている)ので、いろんなところで引用されている発言がどのような語気だったのか?は確認しようがありません。

けど、文字づらだけを見ると、確かに人でなし要素が満載、です。

メンタリストDaiGoさんの動画はチャンネル登録していて、全部はフォローできていないけど、そこそこ見てます。

他の動画でも、時折彼からクワっと立ち上る「攻撃性」は感じていたので、「ま〜、こういうこと言っちゃいそうだよね〜」というのが最初の感想。だから言ってもいい、わけではありません。

炎上後、すでに削除された最初の謝罪動画は見ました。

この動画に対しては「謝罪になってない!」という世間の声が多かったようなのだけれど・・・

私は、そこまでの悪い印象は持ちませんでした。

彼なりに、自分の発言を分析し、何が原因だったかを導き出し、その後の具体的なアクションも表明していました。

自分の「無知」からきていることを認識し、北九州市でホームレス支援を長年やっている「ほうぼく」の奥田知志さんに話を聞いて学びたい(直接行って会いたい、とも言っていたような気がしたけど、記憶が確かではない…)と話されていました。

奥田さんの「ほうぼくチャンネル」も見ているので、インフルエンサーでもあるDaiGoさんがほうぼくのことを取り上げてくれたのは、単純に喜ばしいと思いました。

www.youtube.com

メンタリストDaiGoさんは「ほうぼく」の真逆に位置していた方なので、おそらく彼のファンや視聴者さんの大半はほうぼくをご存知ないだろう、と予想されます。
この度の彼の謝罪動画でその存在を初めて知った方も多いんではないでしょうか。

DaiGoさんきっかけで、ほうぼくの存在・活動から遠い人たちにリーチできたのは、ある意味「貢献」、とも言えるのではないでしょうか。

その後、DaiGoさんは「謝罪になってない!」という大きな声に対して、「謝罪然」とした謝罪動画を出したわけなのですが。
これも、"Responsibility"(「責任」と訳されますが、日本語の「責任」の意味だとちょっと違和感あるので、まんま書きます)を果たしているな〜、と。


www.youtube.com

よく言われる言葉として「人として」ってやつがあります。

知識なくても「人として」普通わかるだろ!、とか、知識じゃ人の心は変わらないだろ!、とか。 

でもね。

差別をなくす、より少なくしていく、には、やはり「知る」ことが大切だと思うのです。

それは『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読んだときも実感した。

著書の中に「差別」のことが何度か出てくるんだけど、「差別をなくすには教育が大事」という事例が書かれている。

教育っていっても単に「差別はやめましょう」っていうやつじゃない。著者ブレイディみかこさんの息子さんが通っていた学校で行われていた授業はもっと具体的で、先生からの一方通行の知識通達だけじゃなく、生徒同志のディスカッション、自分の考えを言い他者の発言を聞きそこからまた自分の考えを深める(熟考)、という行程があった。

「無知」からの思い込み、「無知」からの無理解、ってよくあるよ。

第一、知らないことには関心を持とうにも持てないわけだし、知らないってことはその人の世界の中に存在してないってわけだ。

私も、調べて学んだ結果、全く逆の認識になるってこと、あった。
もちろん、変わらないこともある。けど、その場合は、それに対する信頼感が増すから、どっちに転んでもいいことしかない。

もちろん、知識だけあればいい、ってわけではない。

自分では差別しているつもりはなくても、そうなっていることもある、し、
差別が空気のようになっていれば、それに気がつくことは容易じゃない。

かといって、「炎上」を恐れ過ぎて、当たり障りのない表現しかできなくなる、っていうのはこれまた貧しすぎる・・・同調圧力の加担者になっちゃうのもなんだかな〜と。

じゃどうすればいいのさ?

という問いかけには、どう答えたらいいんだろう??

現時点では、「人や人間性ではなく、この行為自身を指摘する。そして何がそうさせたのか?と考えてみる。」と、若干めんどーくさい答えに辿りつく。

これは勝手な憶測ですが、メンタリストDaiGoさんの攻撃性は「いじめを受けた」体験に起因するでしょうね。

いじめ=暴力、ですので、「暴力は暴力を生む」という暴力の連鎖が見えます。

克服したと思っていても、無意識の傷は残っているし、それがあるトリガーで刺激されると「攻撃」が出てくる。

それは誰しも持っているものだし、私もバリバリに持っています。

にんげんだもの。。。by 相田みつを

このあたりの深掘りは、ぜひ『魂の殺人』を読んでみてください。

hitokadoh-aider.hatenadiary.jp

差別に関しては、これめちゃおすすめです。

無意識って広く深い。とてつもなく暗いので、絶望する。
だからこそ、とてつもない可能性があるんだよね。

陰陽転化、ですな。

最後に、さらにバージョンアップされたDaiGoさんの姿を楽しみにしています!

 

人生は面白い。

  

お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキットが登場しました!!

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
女性限定 出張鍼灸ホーム | おうちで鍼灸 一香堂(ひとかどう)
タオパッチ:量子デバイス | 鍼灸師がタオパッチのリモート相談 | タオパッチ体験会@神楽坂
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitterはり灸一香堂@神楽坂の古民家 | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/