一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

発酵食品は納豆だけじゃないよ

前回のブログで、「納豆が品薄」というニュースを紹介しました。

なんでも、「茨城県新型コロナウイルス感染者がゼロなのは、納豆のおかげ?」みたいな噂のせいだとか。

確かに、発酵食品は身体に良いですが、あまりにも安直すぎやしませんか??

しかも、こちら↓によると、一番納豆を食べている県民は青森県だそうです。
納豆の消費量の都道府県ランキング(平成30年) | 地域の入れ物
f:id:hitokadoh:20200310174940j:plain

3月9日時点で、青森県の患者数はゼロですが、納豆食べている県民第2位の新潟県、第3位の群馬県いずれも患者はいます。

したがって、納豆食べてれば問題ない、というレベルではないですね。

同じく発酵食品のヨーグルトもよく売れている、らしい。

・・・というわけで、他にどんな発酵食品があるか、ご紹介しましょう!

  • 味噌:伝統的な発酵食品です。私が生活クラブで購入している味噌の生産者、マルモ青木味噌醤油醸造場さんのサイトにも『味噌は医者いらず』と紹介されています。味噌汁は、いろんな具材を入れられるので、いろんな栄養を味噌汁一杯で摂ることができます。
    おむすびに味噌を塗っただけの味噌むすびは簡単で美味しいですね。ぜひお試しを。 
  • 甘酒:健康にいいのは、米麹甘酒。と言われていますが、酒粕も発酵食品なので、発酵食品を摂りたければ、酒粕甘酒もありでしょう。ただし、酒粕甘酒は砂糖を加えるので、やっぱり米麹の方がいいかもしれません。
  • 鰹節:あまり思い浮かびませんが、こちらも発酵食品。そういえば、カビ付けしますもんね。世界一硬い発酵食品。いろんなものに鰹節パラパラかけて食べましょう!
  • キムチ:乳酸菌豊富な発酵食品。これだけでおかずになるし、料理にも使える!
  • 漬け物:ぬか漬け、粕漬け、いろいろな種類があります。添加物で作った「漬け物もどき」が多いので、ちゃんと発酵の力で作られた漬け物を選びましょう。
  • チーズ:乳製品は痰湿を生むので(砂糖もね)、個人的にはおすすめしません。特に花粉症、アレルギーをお持ちの方は食べない方が・・・せめて、食べ過ぎないで!
  • :酢だけってなかなか摂りづらいですが、酢の物やドレッシングで摂りましょう。
    アップルビネガー(りんご酢)、ワインビネガー、バルサミコ酢でも。私は酢が苦手なもんで、りんご酢を常用してます。
    お酢をお湯で割るホットサワーなんていうのもあるらしい。

推しは、味噌むすび、かな。もちろん、手はしっかり洗って作りましょう!
rocketnews24.com

酵素玄米も発酵食品です!

f:id:hitokadoh:20200122204710j:plain

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/