一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

男性はテストステロンを増やそう

ジョン・グレイ著『一人になりたい男、話を聞いてほしい女』、読了。

一人になりたい男、話を聞いてほしい女

一人になりたい男、話を聞いてほしい女

 

原題は“Beyond Mars and Venus: Repationship Skills for Today’s Complex World”。

原題からもわかるように、『ベスト・パートナーになるために―男は火星(マース)から、女は金星(ヴィーナス)からやってきた』のアップデート版です。

前作が書かれたのが25年前。

25年か!と驚きましたが、その驚きは私が年をとったという証拠でしょう。

私も前作を読んだ記憶があります。
詳細は忘れましたが、「男女は異星人なのだから、わかり合えないのは当然なことなんだな」としみじみ感じたことは覚えています。その差をお互い尊重し合い理解を深めていくことで関係性も深まり、豊かなコミュニケーションが取れる、ということね〜。

…などとわかったようなことを口にしていましたが、娑婆で実行しないと、結局は身にならないね…つうことです。

ジョン・グレイの面白いところは、ホルモンと関連づけて説いているところ。

彼は心理学博士なのですが。

ある時期から、心理学の分野でも、ホルモン起因で解説するみたいな流れが出てきたようで。

6〜7年前、あるカウンセラーが、なんでもホルモンとか脳のせいにするような風潮に違和感がある、と言っていたことを思い出しました。

「心」は見えないし触れないから、「よくわからない」側面があります。そして「性格」「人間性」の問題と、これまた「よくわからない」片付け方をされてきたことも、また事実です。

それが、感情にホルモンが関与していることがわかってきたら、ある意味朗報です。

一応、ホルモンは計測可能ですから、目でわかります。
科学的に証明可能です。科学的に証明されたものの方が信頼されていますので、そりゃ、ホルモン原因説は最強でしょう(今のところ)

人間性の問題、とするより、ホルモンの問題の方が、傷は浅い、というか、「変えることが可能」という期待値が高くなる、ように思うのです。

全体の問題(人間性)から部分の問題(ホルモン)に読み換えられると…

「やってみよう」ハードルが低くなり実行しやすくなるのは、いいんじゃないでしょうか?

・・・全然、本の内容と違う方向に行ってしまいました。

そう、面白いのはホルモンです。

「女性らしい」「男性らしい」をホルモンで解説しています。

男と女は生物学的に大きく異なるため、ストレスを減らし、幸福度と充実度を増やすのに必要なホルモンも違う」。

そのため「とるべき行動も違ってくる」。

生物学的に見て、男性は女性の何倍ものテストステロンが、女性は男性の何倍ものエストロゲンが必要です(もちろん、ホルモンレベルは個体差があるので、必要量も個体差がある)。

だから、男性はテストステロンレベルが、女性はエストロゲンレベルが低くなると、ストレスが増える、というわけ。ストレス退治のホルモンが男女によって全く違う、といのがポイント。

男性の場合、
テストステロンレベルが低すぎる → ストレスや疲れ、抑うつなど
エストロゲンレベルが高すぎる → 怒り、自己防御、攻撃性、
を感じやすくなる。

ここで興味深いのは、「男らしい」と見せる振る舞いが、逆の結果を招いているということ。

例えば、怒りで相手を怖がらせて、自分の意見を通そう、相手の言動を自分の望むように変えよう、という場合。
「男性は、怒ることで男らしさを示そうとしているが、実際に増えているのは女性ホルモン(エストロゲン)だ。」 注:怒りを感じることがNG、ではない。

男性がテストステロンレベルを回復するには、20〜30分リラックスした環境でテストステロンを刺激する活動(洞窟タイム)に集中すること。

テストステロンを増やすことのできる活動として、

「意思決定」「努力とハードワーク」「問題解決」「プロジェクトに取り組む」「効率的な行動」「無私の行為」「得意なことをする」「大義のために自分を犠牲にする」「祈り、瞑想、沈黙」「断食」「学習、能力開発」「金を稼ぐ」「リスクを取る」「自信を持って困難に挑む」「成功」「勝利」「競争」「スポーツ」「性的な行為」「恋愛」「相手の話を聞く」「調べ物をする」「男性同士で冗談を言い合う」「車の運転」

が、本中で紹介されていました。

男性の方、お試しください。

長くなったので、女性のことは次回。

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

鍼にもあるよ、合縁奇縁

鍼灸と一口に言っても、施術家によって千差万別です。

鍼を一本しか打たない。

全身ハリネズミ状態になるような、多くの鍼を打つ。

深さ1ミリの浅い鍼。骨に達するまで刺す鍼。

10〜15分で終わるのもあれば、1時間以上かかるのもあります。

どれも、鍼灸です。

ある時「10年以上鍼を受けてますから、よくわかっています」という患者さんがお見えになりました。
私が「始めに脈をみせていただけますか?」と言ったところ、「え?なんで脈?」と驚かれました。今まで脈を見られたことがなかったそうです。

脈を見ても見なくても、鍼であることに変わりはありません。

やり方が違うだけ。

こちらが良くてあちらが悪い、というのでもなく、どれも良いのです。

なぜなら、人のからだは違っているし、生活環境も違っているから。

今も昔も、選ぶ基準は口コミっていうのが多いでしょう。

しかし、口コミも、参考程度でしかありません。

ある人が絶賛していたものが、自分にとっては「?」ということ、起こり得ます。
逆もまた然り。

あなたはその人ではなく、そして、その人はあなたではないからです。

合う合わない問題は、やっぱりあります。

そこは人対人なので、自分に合った「出会い」があるかどうか、という…

「縁」としか言えないものですよね〜。

偶然「合縁奇縁」という言葉をみたので、鍼に絡めて思いついたことを綴りました。
f:id:hitokadoh:20190724222408j:plain

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

インクルーシブな国会になるか

参議院選挙が終わりました。

テレビでの扱いがどのようだったかは知りませんが、Twitter上で飛び交っていたのは、断トツでれいわ新選組でしたね。次に、立憲。

街頭演説の様子がTwitterで見れたのはありがたかったですね〜。

自民党YouTubeに広告出してましたね。ある日ホリエモンチャンネル見ていたら、突然、安倍さんが出てきて、「何?!」と思ったら、自民党の広告。
富裕層と自民党のつながりがあまりにわかりやすくて、ちょっと笑えた。

そして、れいわ新選組からは、船後靖彦さんと木村英子さんのお二人が当選。

ふなごさんはALS当事者。木村さんは重度身体障害者

このお二人を候補者に立てたってことも、驚きだったですが。

当選もされて、これはもう歴史的イベント確実でしょう。

「重度障害者に国会議員が務まるか」という問いがあるようですが、これは乙武さんが書いています。

note.mu

彼の結論は「務まる」。

ご自身の経験から、国会議員の務めは「意思決定」と「説明責任」の2つだと答えられています。

ふなごさんと木村さんはこの2つが可能であるので、問題ない、と。

乙武さんの言葉に至極納得するも、この「意思決定」と「説明責任」というシンプルな務めを遂行されている方がどの程度いることやら…

社会には、本当にいろんな人が生きている。

という、ごく当たり前の事実をもう一度、認識しよう。

当事者以外では本当の声を伝えられないのか?といえば、そうではありません。当事者でなくても、代弁者となることは可能です。

が…当事者でしか伝えられない声があることも事実です。

ALSの政治家って世界にいる(た)のかしら??

とググってみたら、イタリアにはいらっしゃったようです。Luca Coscioniさん↓

en.wikipedia.org

船後さん、木村さんのおかげで、国会がインクルーシブな場所になることを願います。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/handicapped-reiwa

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

体の使い方も養生法

「どんなときに鍼灸受けますか?」という問いに、一番馴染みがある答えはおそらく、「肩こり」「腰痛」でしょう。

腰痛がお悩みの方に、こう聞きます。
「どういうときに、腰痛を(強く)感じますか?」

答えは、いろいろあります。

その中で、「これは果たして『腰痛』なのだろうか?」と、以前から疑問に思っているものがあります。

それは、
「ずっと座りっぱなしのとき、腰が痛くなります」
という答え。

腰が痛くなるので「腰痛」。確かに、間違いではありません。

しかし…

ずっと座っていて、腰が痛くなるのは、生理現象とも言えます。

唐突ですが・・・人間は、動物です。
人のからだは、動かすようにできています。
じっと動かない状態に適した構造ではありません。

だから、長時間同じ姿勢に固定すると、不具合が起こるのは、自然なことでもあります。

ずっと座っていて腰が痛くなるのは、「そろそろ動いてくれないとやばいっすよ!」という身体からの声です。

痛くなる前に、サインは来ているはずなのですけどね(神経系統に障害がある場合は別です)

解決策として、定期的に鍼灸を受けて巡りのいいからだを保つことも、その一つです。

その解決策の効果を最大化するために、とてもパワフルな方法があります。

生活の中に、あなた自身ができる改善方法を取り入れることです。セルフケア、養生法と呼んでもいいです。

「改善方法」と書きましたが、簡単なことでOKです。

例えば、
朝目覚めたら思いっきり伸びをする、
しっかりあくびをする、
通勤時間の5分くらい、自分の呼吸に意識を向ける、等々。

無意識にやっていることを、も一度、意識してやってみる。
それだけで、有効なエクササイズになりますよ。

自分なりの有効なエクササイズを見つけるためにも、参考書をご紹介いたします。
体の使い方について、こちらの本↓おすすめです。

40歳からの不調がみるみる良くなる体の使い方

40歳からの不調がみるみる良くなる体の使い方

 

最近、古武術のからだの使い方に興味があり、その影響で読みました。

著者は、古武術介護を提唱されている岡田慎一郎氏です。
shinichiro-okada.com

筋トレ至上主義、とは全く違った世界です。

からだを力で動かそうとするのではなく、構造や体重移動を利用したからだの「さばき方」が学べます。

からだに負担をかけない動き方は、けがをしづらい身体につながりますし、慢性症状の予防にもなります。

肩こり、四十肩、五十肩が心配な方、肩甲骨から腕を動かしましょう。

腰痛い方、骨盤ー腰骨を真っ直ぐにして、股関節から動きましょう。

長時間座る方は、股関節をリラックスさせることを意識しましょう。
いろんな姿勢を取ることがおすすめです。骨盤ー腰骨がまっすぐであれば、足組んでも、のけぞり気味でもOKだそうです!
「正しい姿勢を保つ」「同じ姿勢で固める」なんですよね。

こちらの本に、「憂鬱になる」ときの正しい動作の一つとして、「接触情報を与える」というのがありました。

接触情報の一つとして、鍼灸やアロマトリートメントもご利用ください。

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

声のアーティスト

先週(確か…)、FBでシェアされてきた動画。

声って音だったんだ。

山崎阿弥(yamasaki ami)さんの世界観、衝撃的に素敵です。


Once you start to listen to the world, the world will start ringing | Ami Yamasaki | TEDxTokyoyz

彼女の声が空間を作る。


AMI YAMASAKI engages with JULIETTE DUMAS paintings - April 14, 2018 @ Silas Von Morisse Gallery

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

『新聞記者』は令和的サスペンス?

昨日はファーストディ割引だったので、映画『新聞記者』観てきました。

shimbunkisha.jp

そんなに大きなホールではなかったけど、割引日だったせいもあり(?)満員でした。

権力とメディアの裏側を描くサスペンス・エンターテイメント。
現実を想起させるような要素も散りばめつつ、あれこれ飽きさせないストーリー。
知らぬ間に息を殺して観ている、自分に何度も気がつく113分でした。

観終わったあと、「シーン」と重い空気を飲み込んだようで。

窮屈さと憂鬱さと無力感で、ちょうど今の梅雨の空気のように頭もからだも湿気て、だるーくなりました。そのだるさの中に、言いようのない悲しさが漂いました。

たぶん「ラストシーン」のせい?

だからと言って、あの終わり方が悪かった、とは全く思っていなくて。

むしろ、よかった…

ラストの、主演二人(シム・ウンギョンと松坂桃李)の表情に、その「絵」に埋没していくような感覚が起きていて、

埋没した途端にエンドロールが流れ、ブツっと切り離された自分は、突然「リアル」に放り出され浮かんでいるような、感じがしました。

小雨の中、駅まで歩いていくうち、徐々に「リアル」に着地していって、「おもしろかったな〜」と改めて思いました。

主演のお二人はじめ、キャストが良かったですね。

松坂桃李さんは、私はテレビドラマのイメージしかなかったので、「よくこの役やったな〜」と。
若いエリート官僚、杉原の悲哀、板挟み感の表現がたまらなく良かったです。
いい役者さんですね〜。

そして、松坂さん演じる杉原の上司、多田が、こわーいのですよ!
なんでしょう?あのサイボーグ感!!
周囲から流れてくる冷気が、こ、こわい!!まさしく「ザ・権力」!
・・・だけど、一官僚に過ぎないのですよ。
田中哲司さん、うますぎる。

シム・ウンギョンさん演じる新聞記者の吉岡は、最初「ちょっとダサくし過ぎじゃない?」と、少々の違和感あって観ていたのですが。
漢字で表される「新聞記者」という存在のイメージどおり、で、それがいいのかも。
吉岡のまっすぐさ、とか、温度低い感じの頭脳明晰さ、とか、垣間見える、心の奥の熱いもの、とか、よく伝わってきました。
シム・ウンギョンさんの哭きは、心エグられました…

吉岡が日本人の父と韓国人の母を持つアメリカ育ち、という設定も、良かったかと。
日本の「しがらみ」にドップリはまらない、ハマっていても「外」の目が自然に作動する、みたいな雰囲気が、よかった。
なんというか…それがちょっとしたドライ感を与えてくれていて、私が直後に感じた「湿気」に溺れずに済んだ、という感じ。

最後に、光の色について。
シーンが官庁になると、光が青白くなるのですよ!蛍光灯の色をもっと青味強くした感じ。
あれは、空気がよく表現されていましたね〜。

あの光の色で、田中哲司さん演じる多田の怖さが倍倍増なわけです。
まさしく、血の通わない「ザ・権力」。

いい意味で「日本映画」を感じさせない、映画でした。
人情ドラマもあるけど、クール。

これが令和、なのかも??ね。

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/

 

プリンパン

前回、酵素玄米のことを書きましたが、時にはこんなものも食します。

おやつの、プリンパン!

f:id:hitokadoh:20190701094550j:plain

f:id:hitokadoh:20190701094554j:plain

かじった跡お見苦しいですが、断面フォト

生クリームとプリンをのっけたパン、プリンパン。

初めて店頭で見たときは、あまりに「まんま」な姿に「なに?」と二度見しました。

味もフツーに、プリンとクリームとパンを一緒に食べている感で、特に変わったところはないのですが。。

時々、むしょーに食べたくなる!!

同じ形状で、ゼリーパンもあります。

この日、初めてコーヒーゼリーパンに遭遇。
お店のおばちゃんに「コーヒーゼリーパン、初めて見ました!」と言ったら、「フルーツゼリーを買いに行く時間がなくて・・・」とのこと。
コーヒーゼリーはあったんだね〜。

初のコーヒーゼリーパンにも惹かれたけど、口がプリンパンだったので、コーヒーゼリーはまたの機会に(があるかどうかは不明…)

このプリンパンが買えるのは、こちら↓です。
木村屋 - 千歳烏山/パン [食べログ]

老夫婦がやっている、昭和色満載のパン屋さんです。
昔「パン屋」っていったら、こういう感じだったよね〜、というお店。

おまけでうまい棒を入れてくれたり、閉店間際だとおとーさんがおまけパンをくれたり、“ザ・昭和”です。

こちらの木村屋さんでよく購入するパンは、コールスローパン、ポテトサラダパン、カレーパン(辛い方)。

甘いおやつ系パンだと、シベリア(これも昭和っぽいでしょ?)。木村屋さんのシベリは三角です。
あんこがサンドしてあるふつーのシベリアの他に、芋あんがサンドしてあるシベリアがあるのです!!これ、結構好き。

シベリアって何?って方は、こちらをご覧ください。
macaro-ni.jp

jbpress.ismedia.jp

昭和っぽい(←この形容詞ばっかり)ロールケーキもよく買います。

近所さんからお勧めされた、手作りクッキーも、癖になる味。
手作り感溢れる素朴さで、見た目も地味…なのですが、余分なもの入ってませ〜ん、って味がほっこりします。止まらなくなります。

他にも、惣菜パンの王道(?)焼きそばパン、コロッケパンも。定番のあんぱん、ジャムパン、クリームパンも。

品数は多くないので、お店にあるかどうかは運次第です。
昭和のパンが好きな方は、ぜひどうぞ!

木村屋のお店情報は、こちら。

最寄駅の京王線千歳烏山」駅から歩いて約10分。
東京都世田谷区粕谷3-30-14   Tel. 03-3309-0916
営業時間:7:40~19:00 [日・祝日] 8:00~19:00  ※19:00前に閉店する日もあります。
定休日:火曜、 第1・3水曜 

 

人生は面白い。

 

ウェブサイト:東京都 神楽坂・西荻|はり灸 一香堂|鍼灸でいのち磨き
タオパッチ:タオパッチ 量子デバイス | 東京新宿区 | タオパッチ体験会@神楽坂、鍼灸師がアドバイス
Facebookはり灸 一香堂 - ホーム | Facebook
Twitter一香堂 (@hitokadoh894) | Twitter
Instagramhttp://www.instagram.com/hitokadoh/