一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

膿み出しか過剰反応か、よく見よう

ビデオニュース・ドットコムを知ったのは、3.11直後。
福島原発事故の報道をみて、「よくわからん」と思い、いろいろネットで検索していたところ、小出裕章氏がビデオニュースで話されているのを見て、このメディアの存在を知りました。
当初は会員登録せず、ダイジェストか無料の回のみを視聴していましたが、2014年から会員になっています。
そのあとめっきりテレビを見なくなり、たま〜にテレビを見ると頭痛がしてくるので、テレビ自体を手放しました。
飯田哲也さん、矢作直樹さん、野口のタネ野口勲さんを初めて知ったのも、ビデオニュースでした。

今週はこちらです。

【ダイジェスト】郷原信郎氏:過剰コンプライアンスが生む日本企業の不正ドミノ

神戸製鋼に続き、東レの子会社や三菱マテリアル子会社など日本を代表する素材メーカーで製品検査データによる改ざんが発覚し日本ブランドの信用の失墜につながることを懸念する声も上がり始めているニュースです。

「不正」「改ざん」「隠蔽」など胡散臭さプンプンの言葉で、さも鬼の首を取ったかのような雰囲気が漂っていますが…

「大企業、今までうまいことやりやがって、バレてざまあみろ」で済むお話では全くありませんでした。

本来でしたら、こういうとき存在意義を発揮するのが第三者委員会なのですが、残念ながら日本では違ったものになっているので、そういう動きも生まれない、とか。
経産省が、実は足元をぶっ壊している、とか。

日本社会のダメさ加減をこれでもか!と突きつけられました。Ummmm。

Part2の最後の方で、宮台さんが神経症的社会の特徴を指摘されており、「表現と表出の違い」を述べられています。

SNSのおかげで誰でも表現できる環境に生きています。巷に溢れている「表現」の数々、実は多くは「表出」だったり。表出は「溜飲が下がる」からスッキリする、そしてわかりやすいのね。
私もうっかりしていると、表現したつもりが「表出」になっていたりして…氣付き続けていくこと大事ですね。

私の勝手な偏見ですが…社会活動にとても熱心な方々に「表出系」が結構混じっている場合があり(ま〜、どこにでも混じっていらっしゃるのだけれど…)、うっかり会ってしまうととても帰りたい氣分になります(実際立ち去ることも)。
話逸れました…

ビデオニュースで話された内容は、郷原氏のブログにも書かれていますので、ご一読を。
nobuogohara.com

または、ビデオニュース・ドットコムに会員登録してご覧ください。

月額会費500円+消費税で、この内容充実ぶりはすごい!!(注:私はビデオニュースの回し者ではありません。)

 

人生は面白い。