今年の5月に初めて、坐禅断食に参加。
半年に3回行こう!と思い(半年以内に3回すると、宿便がほとんど出るそう)、7月に京都で2回目の断食。
そして、めでたくこのたび、3回目の坐禅断食を無事終えてまいりました。
今回は岡山まで。
今回も、おもいかね坐禅断食会の佐々木先生にお世話になりました。
佐々木先生は、ご自身の体験に基づいた健康情報をお持ちです。佐々木先生の体験談や、他ではなかなか聞けない健康情報が聞けるのも、この会ならではです。
毎回、断食中のからだの反応は違います。
2回目の京都のときは、最初より楽かな〜? などと思っていたのですが…
2日目の朝から、貧血状態。おまけに、吐き気がひどくて、一度戻してしまいました。
この具合の悪さの原因は、思い当たる節があったので、自業自得ではありました。ちょうど満月、しかもスーパームーンにかかっていたので、天体の影響もあったかと…
あ、でも、明けの食事をいただいた後は、めちゃくちゃ元気になりましたよ。
そして、今回3回目です。
岡山、やはり遠かった…それで、疲れていたのか。
既に1日目の夜に、早くも反応が・・・
猛烈な眠気とだるさで、シャワー浴びるのも一苦労。
2日目の朝、目覚めはよく、少しからだは重いものの、昨晩の具合の悪さはなくなっていました。
2日目は朝から夜までなので、坐禅の回数が多いのです。
休憩中はほとんど横になっていましたが、心配していた坐禅は割と淡々と坐ることができ、穏やかな感じで1日終わりました。
もしや、3回目で坐禅断食にからだが慣れてきた!?
なんて思っていたら…このままでは終わるはずもなく…
3日目の朝、目覚めはまあまあ。
そして、3日目は3回の坐禅があるのですが、ま〜これがシンドかった〜!!特に、一番最後の坐禅は本当につらかった〜。
そして、ようやく、待ちに待った明けの食事です。
まず、どんぶり1杯のお水をゆっくり飲むのですが、これが結構大変。
なかなか入っていかなくて、口に含んで、噛むようにして飲み込みます。このお水だけで、お腹がふくれた感じになります。
その後、大根汁+梅干しを飲み干し、次に梅干し、大根を、汁も一緒にいただきます。大根を食べ終わったところで、トイレへ。今回は早かった!
ようやく、頭もからだもスッキリ。
スッキリしたところで、明けの食事を美味しく完食しました♪
あ〜、やっぱり坐禅断食、いいな〜。
この爽快感で、つらかった具合の悪さなど忘れてしまいます。
そして、また坐禅断食行こう♡と思うのであります。
断食後は、鳥取の友達に会いにいきました。
行きの新幹線の中で、思い立って連絡してみたところ、会えることに。
直感に従って、よかった!
鳥取砂丘から見た、雨に煙る日本海です(ちょっとわかりにくいけど)。