一香堂(ひとかどう)の身辺雑記

人生面白がろう😆一香堂はり灸師@神楽坂の雑記帳

雑記

「当たり前」の中にある力

『嫌われる勇気』でおなじみの岸見一郎先生が日経メディカルで連載されている『岸見一郎の「患者と共に歩む心構え」』に、毎度ハッとさせられます。 医療従事者向けに書かれているので、対患者のコミュニケーションに関する内容です。 が、自分のからだや症…

はり灸 一香堂へようこそ!

ブログでまだシェアしていないことに、今気がついた… 緊急事態宣言発令中に、こんなの作ってました。 はり灸 一香堂へようこそ! 人生は面白い。 ※お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキット」が登場しました!! ウェブサイト:東京都 神楽坂・…

「属」と青虫の関係

コロナ禍の中、YouTube受講していた『鍼道 一の会・東洋医学講座』がZoom配信となり、まさかのリアル受講になりました! blog.ichinokai.info もっと稼いだら、年1、2回は新幹線で大阪行ってリアル参加する!、と思っていたのですが・・・ いや〜、世の中、…

お灸と瞑想の相乗効果を感じた午後

Zoomでお灸と瞑想で 身体と心を整えるレッスン、終了しました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! Zoom越しにみんな一緒にツボを取って、一緒にお灸して、 身体がほかほかした後に、 瞑想という静かな時間。 久しぶりの瞑想は何度かフッと…

お灸と瞑想で身体と心を整えよう

東洋医学の特徴の一つとして、「内因」と言って精神的要因も病の原因になる、と考えられていることです。 内傷七情とも呼ばれ、「怒・喜・思・悲・憂・恐・驚」の感情や思考がある範囲を超えると、病を引き起こす、というわけ。 今でこそ、ストレスは健康に…

COVID-19に対する漢方の役割(緊急寄稿)を読みました

4月13日付『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する漢方の役割』の緊急寄稿を読みました。 www.jmedj.co.jp 何度も目にした情報が多いですが。 韓国、台湾では、あの清肺排毒湯が治療に取り入れられている模様。 が、日本では煎じ薬を臨床で用いるに…

めざせ!凄腕スナイパー!?

3月半ばに、中国針灸学会が発表された、COVID-19治療の針灸介入のガイドラインのことを書きました。 hitokadoh.hatenablog.com そのガイドラインの翻訳が、4月2日に日本伝統鍼灸学会サイトに掲載されていました。 Google先生翻訳で意味不明のところがありま…

こんな時期だからか、呼吸が愛しいね

リモートで東洋医学を学ばせてもらっている「鍼道 一の会」が東洋医学的養生について書かれているブログで、こんな記事を見つけました。 kanazawa.ichinokai.info 「マスクして、浅い呼吸をしていませんか?」 このタイトルにドキっとしました! 今年に限ら…

COVID-19漢方治療の考え方が日本感染症学会HPに掲載

金沢大学附属病院漢方医学科診察科長、小川恵子医師が書かれた「COVID-19感染症に対する漢方治療の考え方」(特別寄稿)が、3月19日付で日本感染症学会のサイトに掲載されていました。 追記:4月22日に改訂Ver.2がリリース 日本のドクターがCOVID-19治療の漢…

予言者か?!

今の時期、ほんとに助かっているのがこちら。 CHLOsh(クロッシュ)という安定型次亜塩素酸ナトリウム除菌消臭剤です。 ウイルスや細菌、花粉、ダニなどを接触と同時に、99.99%以上不活性化するというものです。 ほんとに99.99%? と思うかもしれませんが、…

COVID-19の針灸治療ガイダンスを見つけた

アメリカ在住の中医師のHPを見ていましたら、中国針灸学会というところが『新型コロナウイルス肺炎に対する針灸治療介入に関するガイダンス』(第2版)を発表していることを知りました。 COVID-19治療に中医学(TCM)が導入されていることは、以前書きました…

発酵食品は納豆だけじゃないよ

前回のブログで、「納豆が品薄」というニュースを紹介しました。 なんでも、「茨城県の新型コロナウイルス感染者がゼロなのは、納豆のおかげ?」みたいな噂のせいだとか。 確かに、発酵食品は身体に良いですが、あまりにも安直すぎやしませんか?? しかも、…

三毒にのっとられないで

先日、こんなことを書きました。 hitokadoh-aider.hatenadiary.jp この時期、自分の心を見つめるのも大事かと思います。 あまりに恐れすぎるのも、恐れを無視するのも、からだに影響を与えます。 最近よく視聴している、大愚和尚のYouTubeチャンネル。 貪瞋…

COVID-19治療で中医薬の効果が明らかに

中国のCOVID-19治療は、中医学と西洋医学を組み合わせて行われています。 その効果がいろいろわかってきてますね! www.msn.com 【新華社北京3月3日】中国国家中医薬管理局のデータによると、新型コロナウイルスによる肺炎の治療に中医薬が使われたケースが…

未知のウィルスより怖いかもしれない、デマ

ネットを見ればどこでも「コロナ、コロナ、コロナ」! 冷静でいるつもりの私でも、影響を受けていないわけがありません。 ニュースにもなっていた「コロナウィルス予防にお湯を飲め」というメッセージ、25日に来ましたよ。「中国広東省深圳の病院で新コロに…

新型コロナ報道でデジャヴ

新型コロナウィルスに関する情報、またそれらに対する反応を見ていると、ふつふつ湧き上がるデジャヴ・・・ 3.11当時の状況、というか、自分が思い出されます。 原発事故関連、です。 当時、私は某アメリカ系会社に勤務していて、地震当日以降かなりの期間は…

「五運六気って何それ?こわい〜」じゃなくて(自戒)

現存する中国最古の医学書『黄帝内経』には、天文学、宇宙論的な事も書かれています。 私はまだそれらが意味する事が理解できませんが。。。 私たちが今「医学」と聞いてイメージするものより、はるかに幅広く深い世界を含めて「医学」と考えていたのでしょ…

新型コロナウィルス感染症治療に中医学 

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)治療に中医学(TCM)が有効である、 というニュースをちらほら目にしたので、まとめます。 www.afpbb.com 「清肺拝毒湯」という方剤が推奨されていますね。 この方剤の内容について、一の会代表の金澤先生が解説されて…

酵素風呂に呼ばれる季節

冬になると行きたくなる場所の一つが、酵素風呂。 酵素風呂とは、酵素の発酵熱を利用したお風呂です。 風呂と言っても、お湯につかるわけではなく。 酵素発酵のもとになる米糠やオカクズに埋まる状態、軽い生き埋めの擬似体験・・て感じでしょうか。 私が行…

私が実行している3つの健康法

先日書きましたように、私が実行している健康法を紹介いたします。 お灸 仙骨タオル 真向法 お灸 もぐさを捻った点灸の方が効果高いのですが、今はもっぱら、簡便さに勝る台座灸を使っています。 お灸する経穴(ツボ)は日々変わりますが、代表的なのは、中…

分析と比較

何か問題がある、と それをどうにか解決しよう、と思う。 解決する、ためには、 それの原因がわかれば解決する、と思う。 原因がわかれば解決する、というときもある。 原因がわかっても解決されない、というときも、同じくらいある。 そもそも、問題の原因…

今更ですが、週刊ダイヤモンドの「整骨院の裏側」読みました

図書館で貸出予約していた雑誌が届きました。 「整骨院の裏側」という、業界の闇的な記事があったので、一応目を通しておきたいな、と思って(← 買うというモチベーションはなし)、予約しておきました。 内容は、整骨院の不正請求がニュースになった時に報…

疑わしいものは使わない姿勢

前回に引き続き、『奪われし未来』を読んで思ったことを書きます。 hitokadoh-aider.hatenadiary.jp この本読んで、生活クラブの素晴らしさをまたまた実感。 生活クラブのまち委員をやっていた時に、食品添加物のことを書いたことがあります。 hitokadoh-aid…

20年前の本『奪われし未来』が予言のようだった

12月はこの本一冊読むのに、何かを消耗した。 奪われし未来 増補改訂版 作者:シーア コルボーン,ジョン・ピーターソン マイヤーズ,ダイアン ダマノスキ 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2001/02/01 メディア: 単行本 厚い本、というのも理由の一つだが。 「…

冬至七種で強運に!

明日12月22日、冬至です。 一年で昼が一番短い日です。 東京では、明日の日の出は6時47分頃、日の入りは16時31分頃で、昼間の長さは約9時間44分だそうです。 冬至といえば、ゆず湯に入りかぼちゃを食べる、という習慣がよく知られていますね。 冬至に食べる…

脳の別の機能

誰が言ったか、「大切なのは答えより問いである」と。 最近、糞詰まり(身体ではなく、思考と心持ちが)だった私は、新宿駅で地下鉄を待っている間に、冒頭の言葉を思い出した。 そうか・・・答えをなんとか絞り出そうと必死すぎたのかもしれない。 それが、…

「鍼を受けてる時間って、こんなに気持ちよくて幸せなんだ。」

以前にブログで、中根一先生の本を紹介したことがありました。 hitokadoh.hatenablog.com いろいろな鍼灸師の先生のインタビューが掲載されているウェブサイト、ハリトヒト。に、中根先生のお話が載っていました。 haritohito.jp 中根先生とは何の面識もない…

健康オタク、サプリ飲んでいる方、必読です!

今回も、健康本の紹介です。 服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ (鉄人文庫) 作者:鈴木 祐 出版社/メーカー: 鉄人社 発売日: 2019/06/15 メディア: 文庫 症状がなくても、からだにいいと思って、日常的にサプリを摂っている方、いらっしゃいますよね? か…

命水の飲み方目安

私含め、うちの両親も希望の命水を愛飲しています。 今、命水のおすすめ摂取量は、体重もしくは年齢で、大きい方の数ccです。 希望の命水飲み方の目安 一週間ほど前に判明しました。 両親は、体重の数ccしか飲んでいなかったのですよ。 「いや、今は違うでし…

鍼で宇宙の気を伝えよう

先日書きました松田博公先生インタビューの後編がリリース。 haritohito.jp 後半の、「黄帝台経」の読み解きは、かなりワクワクします。 宇宙論のくだりは松田ワールド炸裂で、心踊ります。 松田先生: 宇宙の気を受けて自分が元気になる。そして、自分を媒…